毎年6月2日は「世界摂食障害アクションデイ -World Eating Disorders Action Day-」です。
2016年より世界的に始まった運動で、摂食障害で苦しむ方やその家族、専門家や研究者サポーターらが国境を越えて団結し、摂食障害の啓発と支援活動を世界中で同時に行うイベントです。
この日に合わせて、前日にオンラインイベントが開催されます。
どなたでも無料で参加できます。
イベント | 世界摂食障害アクションデイ2025 |
テーマ | ライフステージと摂食障害 ~回復と社会生活を両立するために~ |
主催 | 摂食障害全国支援センター/一般社団法人日本摂食障害協会 |
日時 | 2025年6月1日(日)13:30~15:30 |
場所 | Zoomを用いたオンライン開催 |
詳細・申込 | https://edcenter.ncnp.go.jp/edportal_general/event.html (摂食障害情報ポータルサイトが開きます) |
私たち一人ひとりの声や行動が、当事者やその家族の力になります。
「知ること」「話すこと」「伝えること」も、大切なアクションです。
摂食障害への理解が深まる社会を願って、一日を過ごしてみませんか?
#世界摂食障害アクションデイ2025