困っタコラム

“困っタコ”のコラム(通称“困っタコラム”)です。

困っタコの正体はもちろん、困っタコがくっついているご本人や周囲の人との関係、困っタコとの付き合い方など、複数回に渡ってお届けします。
合わせて、私たち福井県摂食障がい支援拠点病院が、「摂食障がい」という病気とその治療をどう考えているかをお伝えできればと思います。

資料集

【困っタコラム 第3話】こうなったのは誰のせい

こんにちは。また“困っタコラム”でお会いできて嬉しいです。 前回は、友達からアイスを食べに行こうと誘われた、ゆいちゃんのお話でした。自宅の鏡の前で悩む様子から、ボディイメージの障がいについてご紹介しました。【第1話 】困っタコって、何者?!【第2話】痩せているのに太って見える? 今回は、家庭での食事についてお届けします。 それでは、第3話です。どうぞ! こうなったのは誰のせい? ――― 自宅で夕飯を囲んで ――― お母さん ゆい、また夕飯ほどんど手をつけてないね。いったいどうしたの?最近、ずっとこんな感じじゃない。 ゆい ちょっと、お腹空いてないだけ。そんなに騒ぐこと? お母さん 騒ぐわよ。あなた、顔色も良くないし、先生も「痩せすぎてる」って心配してたでしょ。どうしてそこまで食べたがらないの? ゆい そんなの私の勝手じゃん。そもそも太ったら部活もきつくなるし、見た目だって・・・ お母さん 見た目?ゆい、もう十分痩せてるのに?それ以上痩せたら危険よ! ゆい だから、私の体のことなんだから私が決めるって言ってるの!いちいち口出ししないでよ。 お母さん だって、あなたの様子を見てたら心配にな...
資料集

【困っタコラム 第2話】痩せているのに太って見える?

こんにちは。また“困っタコラム”でお会いできて嬉しいです。 前回は、お母さんと摂食障がい治療支援コーディネーターの会話を通じて、“困っタコ”についてご紹介しました。【第1話 】困っタコって、何者?! 今回からは、摂食障がいの症状から特徴的な場面をいくつか取り上げてお届けします。 それでは、第2話です。どうぞ! 痩せているのに太って見える? ――― ある日の放課後 ――― みさき 部活が終わったらみんなでアイス食べに行こうって話してるんだけど、一緒に来る? ゆい うーん、どうしようかな・・・でも、アイスはちょっと・・・ みさき え、なんで?たまに甘いもの食べるくらい平気でしょ? ゆい、本当に痩せすぎだよ。ちょっとぐらい気にしなくていいんじゃない? ゆい うん、わかってるけど・・・私は大丈夫だから。 ――― 帰宅後、鏡の前で ――― ゆい 私、本当に痩せすぎなのかな・・・ 気にしないでって言われても、どうしても気になる。 ゆい みんなは痩せてるからいいけど、私は太ってるから食べちゃダメだと思う! 太ってる自分には価値がない。 でも、どうしたらいいんだろう・・・ ゆい 誰かに相談した方がいい...
資料集

【困っタコラム 第1話】困っタコって、何者?

こんにちは。当サイトをご覧いただき、ありがとうございます。 トップページのイラストを見て、「なぜタコがいるんだろう?」「何してるのかな?」と疑問に思われたアナタ。 実はこのタコ、私たちのオリジナルキャラクター“困っタコ”といいます!いろんな人を困った状況にしているのに、どこか憎めないヤツなんです。 「ん~、ますますわからない。」・・・ですよね。 そこで、困っタコのコラム(通称“困っタコラム”)の連載を始めます! 困っタコラムでは、困っタコの正体はもちろん、困っタコがくっついているご本人や周囲の人との関係、困っタコとの付き合い方など、複数回に渡ってお届けする予定です。合わせて、私たち福井県摂食障がい支援拠点病院が、「摂食障がい」という病気とその治療をどう考えているかをお伝えできればと思います。 なるべく難しい言葉は使わずに、楽しく読めるコラムを目指します。お時間のあるときに、気軽な気持ちで読んでもらえると嬉しいです。 それではさっそく、第1話をお届けします。どうぞ! 困っタコって、何者? お母さん はぁ~、最近うちの娘が痩せすぎているみたい。 どこか相談できるところはないかしら? コーデ...